「ペイターズとパピー、どっちのパパ活アプリで始めた方がいいの?」
「太パパに出会える確率はどちらが高い?」
「男性にとってコスパが良いのは?」
ペイターズは国内最大級の会員数を誇る定番アプリで、パピーは2023年に登場した新鋭アプリとして急速に人気を伸ばしているパパ活アプリです。
今回の記事では、この2つのアプリの「女性の稼ぎやすさやお手当相場」、「男性にとっての料金やマッチング率」、さらに「安全性や機能面」を徹底比較。
最後には 「こんな人はペイターズ、こんな人はパピー」 という編集部おすすめの選び方もご紹介していきます。
これからパパ活を始めようと考えている方、パパ活アプリの乗り換えを考えている方は是非、参考にしてみてください。
・ペイターズとパピーの特徴と違い
・女性にとって稼ぎやすい、男性にとってコスパが良いアプリ
・あなたに合ったパパ活アプリ
👉人気パパ活アプリ11選のランキングについては以下の記事をチェック!
▶パパ活アプリ&サイトおすすめランキング!人気アプリ上位11選を徹底比較
Contents
ペイターズとパピーで迷う人が抱える典型的な悩み

まずは、パパ活初心者や、どちらのアプリを使うか迷っている人が悩みやすい典型的な悩みをまとめます。
会員数や利用者層の違いが分からない
ペイターズは業界でも最大級の会員数を誇りますが、パピーはリリースから日が浅く、若い女性や新規男性が多く、競争が少ないのが特徴。
「人数が多い方が良いのか、それとも新規ユーザーが多い方がチャンスがあるのか?」というポイントで悩む人は多いです。
稼げる金額・お手当相場はどちらが高い?
ペイターズは老舗アプリで太パパが多い印象がある一方、パピーは最近のユーザーから「条件交渉が柔軟」という口コミも。
稼ぎやすさを重視する女性にとっては、どちらがより効率的に稼げるかが重要な判断基準になります。
男性にとって料金やマッチングのしやすさは?
ペイターズは会員数が多い反面、競争率が高いとの声もあります。パピーは新規市場なのでライバルが少なく、マッチングのしやすさに期待する男性ユーザーも増えています。
また、女性は無料で利用できますが男性は料金がかかります。月額料金もそれぞれのアプリで異なるため、自分自身が継続して利用できるアプリを選ぶ必要があります。
✅「会員数と知名度のペイターズ」 vs 「新規参入のチャンスがあるパピー」という構図です。これらの違いを理解した上で、次章ではそれぞれの基本情報を詳しく比較していきます。
基本情報と特徴を体験談を交えて比較

ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)は、同じパパ活アプリでもコンセプトや利用者層が大きく異なります。
ここでは、運営会社・会員層・特徴を比較し、実際のユーザー体験談を交えて解説していきます。
ペイターズ(paters)の特徴
▼運営会社:株式会社amica
▼会員数:累計240万人以上(公式発表)
▼メイン年齢層:女性は~20代後半、男性は20〜40代が中心
▼特徴:
・国内最大級の会員数でマッチングのチャンスが豊富
・太パパが多く、安定したお手当相場
・プロフィール作成がやや詳細で、丁寧なやり取りを重視
・全国エリアに強い
▼女性ユーザーの声:

「他のアプリよりも高額なお手当を出してくれるパパに会えました。登録者数が多いので、マッチングはしやすいです。」(23歳・学生)
▼男性ユーザーの声:

「会員数が多くて、地方でも女性と出会いやすい。課金は高いけれど、その分しっかりマッチングできます。」(38歳・会社経営)
👉ペイターズの口コミと評判については以下の記事が参考になります
▶paters(ペイターズ)でパパ活するべき理由!口コミ・評判や料金を徹底解説
パピー(Pappy)の特徴
▼運営会社:プロスゲイト株式会社
▼リリース年:2023年4月
▼会員数:非公開(新規ユーザー急増中)
▼メイン年齢層:女性は20代中心、男性は20代後半~40代
▼特徴:
・新しいアプリで競争率が低め
・「若い女性×若めの男性」の組み合わせが多い
・シンプルで直感的な操作性、アプリUIが使いやすい
・地方での利用者はまだ少ないが、都市部で急速拡大中
▼女性ユーザーの声:

「リリースされたばかりで男性のライバルが少ないせいか、条件交渉がしやすい印象です。」(24歳・フリーランス)
▼男性ユーザーの声:

「ペイターズより料金が抑えられるのに、すぐマッチングできる。始めたばかりの人には良いと思う。」(31歳・営業職)
👉パピーの口コミと評判については以下の記事でも解説しています。
▶Pappy(パピー)は他のパパ活アプリと何が違う?口コミと評判まとめ!
【比較表】ペイターズとパピーの基本情報
項目 | ペイターズ | パピー |
---|---|---|
運営会社 | 株式会社amica | プロスゲイト株式会社 |
リリース年 | 2016年 | 2023年4月 |
会員数 | 240万人以上 | 非公開 (成長中) |
主な年齢層 | 女性:~20代後半 男性:20〜40代が中心 | 女性:20代中心 男性:20代後半~40代 |
特徴 | 太パパ多め 全国的に強い | 若年層人気 競争率が低め |
✅ペイターズは「安定感と会員数」、パピーは「今が狙い目の新規市場」という強みがあります。
\会員数240万人以上/
\新規アプリでライバル少なめ/
女性目線|稼ぎやすさ・お手当相場の違い

パパ活アプリを選ぶ女性にとって、最も重要なのは 「どれだけ効率よく稼げるか」 です。ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)では、お手当相場や太パパの割合に違いがあり、稼ぎやすさも大きく変わります。ここでは2つのアプリの稼ぎやすさを比較していきます。
ペイターズ(paters)の稼ぎやすさ
ペイターズの稼ぎやすさに影響する特徴には次のようなものがあります。
▼太パパ率が高い
ペイターズは会員の男性層が30〜40代の経営者や高収入層が多く、初回顔合わせでも1万円以上のお手当が期待できる傾向があります。
▼定期契約で安定収入
定期的にサポートしてくれるパパと出会いやすく、月10万〜20万円以上の固定収入を得ている女性も少なくありません。

「太パパと出会えたおかげで、短期間で10万円以上稼げました。条件交渉もスムーズです。」(25歳・OL)
パパ活では、太パパに出会えるかどうかが収入を安定させるためにはとても重要です。太パパ探しにはペイターズは向いているアプリといえます。
パピー(Pappy)の稼ぎやすさ
一方で、パピーには次のような稼ぎやすさに影響する特徴があります。
▼リリース初期で競争率が低い
新しいアプリなので女性のライバルが少なく、条件交渉の余地が大きいのが魅力です。
▼若い男性ユーザーが多め
太パパというよりも、カジュアルなデートや短期案件が多い傾向があります。

「ペイターズほど太パパはいないけど、競争が少なくてマッチングは早い。お手当も5千〜1万円くらいならすぐ決まります。」(23歳・学生)
ペイターズは男女比率でみても圧倒的に女性ユーザーが多く女性の競争率は高めです。その点パピーはまだライバルが少なく初心者でもマッチングしやすい傾向があります。その分お手当相場はペイターズよりも安め。
お手当相場比較表
項目 | ペイターズ | パピー |
---|---|---|
顔合わせ | 5,000〜10,000円 | 3,000〜10,000円 |
食事デート | 10,000〜30,000円 | 8,000〜15,000円 |
大人の関係 | 30,000〜60,000円 | 20,000〜40,000円 |
定期契約 | 150,000〜400,000円 | 80,000〜250,000円 |
太パパ率 | 高い (30%前後) | 低〜中 (10〜15%) |
✅「太パパ狙いならペイターズ」「競争が少ない今のうちにパピーで新規男性を確保する」といった使い分けも可能です。
👉パパ活におけるお手当相場については以下の記事もチェック!
▶パパ活のお手当相場徹底解説!お手当金額が変わる4つの要素
男性目線|料金・コスパ・出会いやすさの比較

次に男性目線での料金やコスパについてご紹介していきます。男性ユーザーにとって重要なのは、「どれだけ効率よく女性に出会えるか」「コストが妥当か」という点です。ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)では、料金体系や出会いのスピード感が大きく異なります。
ペイターズ(paters)の男性料金と特徴
料金プラン
ペイターズには1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月という4つのプランがあり、長期的なプランにした方が1ヶ月あたりの料金は安くなります。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 12,000円 |
3ヶ月 | 29,800円 (9,933円/月) |
6ヶ月 | 54,800円 (9,133円/月) |
12ヶ月 | 84,800円 (7,067円/月) |
👉ペイターズの詳しい料金については以下の記事も参考になります。
▶ペイターズでゴールド会員になる条件は?料金や機能、メリット・デメリットを徹底解説
出会いやすさ
会員数が多いため地方でも女性を見つけやすい。男性会員比率も低いため女性に困ることはほとんどないといえます。
但し、太パパ志望の男性にとっては、女性側の質やお手当期待値が高い分、マッチング後のコスト(お手当)も他のアプリよりもかかる傾向があります。
男性ユーザーの口コミ

「料金は高いが、質の良い女性と出会える。長期で使うならコスパは悪くない。」(38歳・経営者)
パピー(Pappy)の男性料金と特徴
料金プラン
パピーもペイターズと同様に4つのプランが用意されており、長期のプランで1ヶ月あたりの金額は安くなります。
また、パピーは1ヵ月プランでも6,800円とパパ活アプリの中でも良心的な料金です。ただし、パピーの料金体系は“月額ポイント制”1ヶ月ごとに一定のポイントが付与されますが、それ以上に使う場合は追加でポイントを購入しなければいけません。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 6,800円 |
3ヶ月 | 17,400円 (5,800円/月) |
6ヶ月 | 31,000円 (5,167円/月) |
12ヶ月 | 40,800円 (3,400円/月) |
👉パピーの詳しい料金設計については以下の記事を参考にしてみてください
▶Pappy(パピー)の料金を解説!パピーは月額制じゃない?他社パパ活アプリとの料金比較
出会いやすさ
パピーは2023年リリースの新規アプリのため、男性ライバルが少なく、初回マッチングまでが早いというメリットがあります。また、若年層女性が多いため、食事デートや短期で会いたい男性に適しているパパ活アプリです。
男性ユーザーの口コミ

「ペイターズより安く試せるのが良い。まずはパピーで慣れてから他アプリに移行もアリ。」(32歳・会社員)
料金・コスパ比較表
項目 | ペイターズ | パピー |
---|---|---|
1ヶ月 | 12,000円 | 6,800円 |
3ヶ月 | 29,800円 (9,933円/月) | 17,400円 (5,800円/月) |
6ヶ月 | 54,800円 (9,133円/月) | 31,000円 (5,167円/月) |
12ヶ月 | 84,800円 (7,067円/月) | 40,800円 (3,400円/月) |
出会いやすさ | 全国的に高いが競争率も高い | 都市部で早いマッチング |
コスパ | 中 (太パパ向け) | 高 (低予算で試せる) |
✅「料金が高くても質を求めるならペイターズ」「初めてのパパ活やコスパ重視ならパピー」 という棲み分けが可能です。
👉料金の安いパパ活アプリが知りたい方は以下の記事もチェック!
▶パパ活アプリで一番安いのはどれ?料金別パパ活アプリランキング
\ハイクラス女性多数/
\料金が良心的/
ペイターズとパピーの安全性と身バレ対策

パパ活アプリを選ぶ上で、安全性やトラブル回避の仕組みも非常に重要なポイントです。パパ活アプリは基本的にその特性柄、安全対策には力を入れていますが、アプリによって取り組んでいる対策も異なります。ここでは、ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)の運営体制・監視機能・身バレ防止策を比較します。
ペイターズ(paters)の安全性
▼運営会社の信頼性
運営会社・株式会社amicaは業界内での知名度が高く、長年の運営実績があります。
サーバーやデータ管理も国内基準を満たし、個人情報の取り扱いには特に厳しいポリシーを採用。
▼監視・通報システム
24時間のパトロール体制があり、業者や不審なユーザーへの対応も迅速。
通報機能やブロック機能でトラブルを回避しやすい。
▼身バレ防止機能
プライベートモード(有料オプション)により、特定ユーザー以外にはプロフィールを非表示可能。
ペイターズはパパ活アプリの先駆けでもある老舗アプリ。運営実績が長く信頼性は高めです。
業者への対策も迅速でサクラもいないため安心して利用することができます。
パピー(Pappy)の安全性
▼運営会社の透明性
パピーはプロスゲイト株式会社が運営。リリースが2023年4月と新しいため、長期の実績はまだ少ないものの、アプリの利用規約やプライバシーポリシーはしっかり整備されています。
▼監視・通報システム
新規サービスながら、AIと人力による不正検知を組み合わせた監視システムを導入。
ただし、ペイターズに比べるとパパ活アプリの運営ノウハウは発展途上といえるかもしれません。
▼身バレ対策
プロフィールの公開範囲を限定する設定が可能。今後、さらに高度なプライベート機能が追加される可能性もあります。
パピーはリリースからまだ日が浅くペイターズよりは信頼性は低め。ですが、運営するプロスゲイト株式会社は大手出会い系サイト“イククル”を運営する会社。出会い系サイトの運営歴を考えるとマッチングサービスの運営ノウハウはしっかりとあります。
更に、AIと人力による最新の監視システムを導入しており、今後も継続的に安全な活動ができるでしょう。
安全性・身バレ対策比較表
項目 | ペイターズ | パピー |
---|---|---|
運営歴 | 長い (2016年〜) | 新しい (2023年〜) |
監視体制 | 24時間有人+AIパトロール | AI+有人監視 (規模小さめ) |
身バレ防止機能 | プライベートモード (有料) | 公開範囲設定 (標準機能) |
信頼性 | 高い | 発展途上 |
✅「安全性や運営実績を重視するならペイターズ」「今後の拡張に期待するならパピー」 という選び方がベストです。
👉身バレ防止・安全対策を基準に選ぶパパ活アプリランキングはこちらをチェック!
▶身バレしない・安全性の高いパパ活アプリランキングTOP5
利用目的別の使い分け方

ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)は、同じパパ活アプリでも 「利用する目的」「求める相手像」 によって向き不向きが分かれます。ここでは、女性・男性それぞれにおすすめの使い分け方をご紹介していきます。
女性向けの使い分け方
▼安定した高額お手当が欲しい → ペイターズがおすすめ
ペイターズは太パパの割合が高く、1回の顔合わせでも1万円以上、定期契約で月20万円超えの実績もあります。特に20代後半の女性や、長期的に稼ぎたい女性には最適。
▼今すぐ会いたい・短期集中で稼ぎたい → パピーが有利
新規男性ユーザーが多く、ライバルが少ないため条件交渉しやすいのが魅力。学生や副業感覚でサクッと稼ぎたい女性におすすめ。
男性向けの使い分け方
▼質の高い女性と確実に会いたい → ペイターズ
会員数が多く、20代前半の女性が豊富。また、身バレ対策や監視体制も整っており安心度が高い。経営者や高収入層で太パパ志向の男性に向いています。
▼初めてのパパ活・少ない予算で試したい → パピー
登録・基本利用が無料で、ポイント課金型なので 費用をコントロールしやすい。20代〜30代の男性、まずはお試しで始めたい方におすすめ。
併用もあり
男性の方は料金がかかるため併用するのはコスパが悪い場合もありますが、女性の方はどちらも無料で利用することができます。その為、特徴の違うこの2つのアプリを併用することでより効率的に稼ぐことができます。
例えば…
“ペイターズで「太パパ」や質の高い女性を狙いつつ、パピーで短期の出会いを増やす。”というように両アプリを併用することで、収益や出会いのチャンスを最大化できます。
✅どちらか1つに絞る必要はありません。ペイターズは安定と実績、パピーはスピードと柔軟性。自分の目的やライフスタイルに合わせて、両方をうまく使い分けましょう。
\安定と実績/
\スピードと柔軟性/
まとめ|結局どちらを選ぶべき?
いかがだったでしょうか。今回はペイターズとパピーの特徴と違いについてご紹介しました。
ペイターズ(paters)とパピー(Pappy)は、同じパパ活アプリでも狙うターゲット層や利用目的が異なります。
最終的にどちらを選ぶべきかは、「安定した高額お手当を重視するか」「スピード感と手軽さを求めるか」で決まります。
男性も無料登録でどのような女性がいるかは見れるため、最初からどちらか1つに決めるのではなく、両アプリに無料登録して実際に比較するのが賢い方法です。
これからパパ活を始められる方、パパ活アプリの乗り換えを考えている方は是非、参考にしてみてください。
関連記事もチェック!
👉パパ活のやり方・始め方解説
▶【初心者必読】パパ活のやり方・始め方完全マニュアル!
👉ペイターズ、パピーと他のパパ活アプリ比較
\ペイターズとの比較/
▶【比較】ペイターズ vs ラブアン|パパ活で本当に稼げるのはどっち?
▶【比較】ペイターズ vs シュガーダディ|女性・男性目線で分かる出会えるパパ活アプリは?
▶【比較】ペイターズ vs パディ|出会いやすさ・お手当・安全性まで徹底解説!
▶【比較】ペイターズ vs パトローナ|女性の稼ぎやすさ&男性コスパはどっちが上?
▶【比較】ペイターズ vs PJ|パパ活アプリはどう選ぶ?2つのアプリの違いを解説!
\パピーとの比較/
▶【比較】パピー vs ラブアン|マッチしやすい?どっちが稼げる?
▶【比較】パピー vs シュガーダディ|本当に稼げる&出会えるのはどっち?
▶【比較】パピー vs パディ|どっちが稼げる?出会いやすい?男女別おすすめも解説
▶【比較】パピー vs PJ|即会いか安心か?あなたに合うパパ活アプリはどっち
▶【比較】パピー vs パトローナ|本当に稼げる&出会えるパパ活アプリはどっち?