「ペイターズ(paters)を退会したのに請求が止まらない…?」
「正しい退会と有料解約の手順を知りたい」
「再登録はいつから可能?」
今回の記事ではペイターズの料金が発生しないようにする正しい解約&退会手順をわかりやすく解説。あわせて再登録の条件・注意点、そして乗り換え先のパパ活アプリ比較までまとめてご紹介していきます。
・「退会」と「有料解約」の違いと止め方
・iPhone/Android/WEBの解約手順
・退会フローと体験キャンペーン中の注意
・再登録の条件(7日ルール)とデータの扱い
・強制退会の主な理由
・乗り換え先アプリ比較(SugarDaddy/paddy/Love&)
Contents
ペイターズ(paters)は「退会」だけでは料金が止まらない?
サブスク型サービスでは「有料会員の解約」と「アカウント退会」は別手続きです。退会だけだと自動継続課金が止まらず、請求が続くケースがあります。
そのため、「退会が済んだから」と放置していると、その後も料金が発生し続けているということになりかねません。
特に男性会員(有料会員)は、必ず「有料解約」→「退会」をセットで実行しましょう。ゴールド/VIP会員は課金額が大きいため要注意。
【男性のみ】有料会員の解約方法(iPhone/Android/WEB)
それでは、「iPhone」「Android」「web版」、それぞれの解約方法をご紹介します。
タップで読みたいところに移動できます
iPhone(Apple決済)の解約手順
Apple Store(iPhone)の解約手順は次の通りです。

- STEP1iPhoneの設定アプリを開く
- STEP2AppleID、iCloud、メディアと購入をタップ
- STEP3サブスクリプションをタップ
- STEP4「paters」をタップし、解約する
Android(Google Play)の解約手順
Google Play Store(Android)の解約手順は以下の通りです。

- STEP1GooglePlayStoreアプリを開く
- STEP2「アカウント」をタップ
- STEP3「お支払いと定期購入」から「定期購入」をタップ
- STEP4表示された項目の中から「paters」をタップ
- STEP5「定期購入を解約」をタップし完了です。
web版(クレカ/キャリア等)の解約手順
アプリではなくweb版のペイターズ(paters)を使っている場合の解約手順は以下の通りです。

- STEP1ペイターズ(paters)の公式サイトにアクセス
- STEP2マイページの右上にある「設定」(歯車で表示されています)をクリック
- STEP3「定額課金設定」をクリック
- STEP4内容を確認し、解約デスクに電話をして手続きを完了させましょう
ペイターズ(paters)の退会手順(女性はここからでOK)
有料解約が不要な方(女性など)は、次の手順でアカウント退会を完了します。
- STEP1マイページにアクセス
- STEP2右上「設定」(歯車)をタップ
歯車アイコンです。
- STEP3「サポート」→「お問い合わせ」
- STEP4項目から「退会」を選ぶ
- STEP5遷移確認で「はい」
「退会手続きに移動します。よろしいですか?」→「はい」
- STEP6退会理由を選択→次へ
- STEP7注意事項に同意→「退会する」で完了
所要時間は約5分程度と簡単な作業です。
体験キャンペーン中の退会は要注意
体験キャンペーン等の途中で退会する場合は、解約デスクへの電話手続きが必要です。キャンペーン終了と同時に自動課金されるため、終了前に必ず停止しましょう。電話番号は「マイページ」→「サポート」→「お問い合わせ」で確認できます。
退会前に必ず読む:3つの注意点
タップで読みたいところに移動できます
データは全削除(復元不可)
プロフィールはもちろん、いいねやメッセージまですべて削除され復元することはできません。
プロフィール・いいね・メッセージ等は全消去。別アプリへ移る場合は、自己紹介や写真をバックアップしてから退会を。継続したい相手がいる場合は、十分に安全に配慮して連絡先を交換しておきましょう。
👉パパ活で教えてはいけない個人情報は以下の記事をチェック
▶パパ活で使うのは本名?偽名?教えてはいけない個人情報TOP5
再登録は7日経過が必要
退会直後は7日間は再登録不可。年齢確認なども再度必要になるため、再開予定があるならスケジュールに余裕をもっておきましょう。
支払い済みの返金はなし
長期プランの途中退会でも、日割・月割の返金はありません。更新日前に解約→退会がおすすめ。
👉ペイターズの料金については以下の記事で詳しく解説
▶paters(ペイターズ)でパパ活するべき理由!評判や料金を徹底解説
ペイターズ(paters)で強制退会になり得る行為
それでは次に、ペイターズ(paters)で強制退会になる行為について解説していきます。
ペイターズ(paters)で一度強制退会になってしまうと2度と登録できなくなってしまうので注意するようにしましょう。
・成りすまし/虚偽プロフィール
・通報多数/迷惑行為
・脅迫/詐欺/恫喝/商用勧誘
・アプリ内画像の無断転載・公開/スクショ撮影の繰り返し
・第三者サイトでの晒し行為
👉強制退会前に付与されるイエローカード(ペナルティ)については以下の記事で詳しく解説しています
▶ペイターズ(paters)のイエローカードはいつ解除される?付与条件と削除方法
スクショ&晒し行為は特にNG
個人情報保護の観点から、ペイターズではアプリ内スクショは禁止。繰り返すと強制退会の恐れがあります。また、非公式の晒し掲示板等への投稿も違反対象です。安全確認のため閲覧するのはOKでも、第三者情報の投稿は厳禁です。
【比較表あり】退会後に選びたいパパ活アプリ3選

最後に、ペイターズから別アプリへの乗り換えを考えている方へ、おすすめのパパ活アプリを3つご紹介します。パパ活アプリは目的や安全性で選ぶのがコツ。3サービスをサクッと比較してから登録しましょう(女性は無料)。
| アプリ | 会員層 | 安全・認証 | 男性料金目安 | 主な特徴 | 向いている人 |
|---|---|---|---|---|---|
| ラブアン | 拡大中 初心者も多い | 年齢/本人確認 24h監視 | 月額 (比較的安価) | 動画プロフィールで 雰囲気把握 | 初めてで始めやすさ重視 |
| シュガーダディ | 年収証明済みのハイステ層多 | 年齢/本人確認 24h監視 | 月額 (有料) | ハイクラス比率が高い | 条件重視で効率よく探したい |
| パディ | 男女ともにアクティブ増 | 年齢確認 24h監視 | 月額 (やや高め) | 直接メッセージ機能が強力 | 返信率を上げたい 時短重視 |
第1位:ラブアン


男性の年齢層が若く始めやすい
| 登録会員数 | 非公開 |
| 男女比 | 男性50%:女性50% |
| 利用料金 | 女性:完全無料 男性:5,980円~/月 |
| 機能 | ・オンライン顔合わせができる「恋Q」 ・いいね以上の好意を伝えるバラ機能 |
| セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり ・相手の被通報回数確認可能 |
いきなり年が離れすぎている男性とは抵抗があるという方はラブアンがおすすめです。ラブアンはパパ活アプリの中でも男性の利用料金が一番安いアプリです。その為、比較的若い男性でも登録しやすいという強みがあります。
また、男性が登録しやすいからこそ男女比率も5:5と等しい数字になっています。男女比率に偏りがないため、女性がマッチングしづらいという状況は少ないと言えます。
更に、高度検索機能やオンライン顔合わせ機能、動画プロフィールなどの独自機能が豊富でミスマッチが少なく求める相手を探しやすいという強みがあります。

👉ラブアンの口コミ/評判については以下の記事を参考にしてみてください。
第2位:シュガーダディ


老舗パパ活アプリ、不動の人気で会員数No.1
| 登録会員数 | 会員数200万人突破!業界最大 |
| 男女比 | 男性28%:女性72% |
| 利用料金 | 女性:完全無料 男性:8,000円~/月 |
| 機能 | ・スケジュールが空いている相手を通知してくれるカレンダー機能 ・出張検索機能 ・会いたいエリアと日時を投稿することで相手を募集することができる掲示板機能 |
| セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり ・相手の被通報回数確認可能 |
シュガーダディは「魅力的な女性」と「成功した男性」の出会いを応援する、ハイステータスに特化したマッチングサービスです。

男女比率は28%:79%と女性が多いですが、その分男性の約1/3は会社経営をしている経済的に余裕のある方が多いです。一方で女性会員も約80%が20代と若い女性が多いのが特徴です。
特に、これまでパパ活の経験がない初心者の方は始めやすくおすすめなアプリです。
👉シュガーダディの口コミ/評判については以下の記事を参考にしてみてください。
第3位:パディ


毎日20,000ペアが生まれるマッチング率
| 登録会員数 | ダウンロード数160万人突破! |
| 男女比 | 男性46%:女性54% |
| 利用料金 | 女性:完全無料 男性:10,800円~/月 |
| 機能 | ・マッチング不要で直接メッセージが可能 ・ドタキャン防止の約束機能 ・身バレ防止のシークレット機能 |
| セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり |
毎日20,000組のペアが生まれるというパディはシュガーダディやラブアンに比べると運営歴の浅い新参者です。とはいえ、会員数は160万人を突破しており、他のパパ活アプリに引けを取らない勢いのあるパパ活アプリです。

また、「お約束機能」や「シークレット機能」によってパパ活をする方の課題であるドタキャンや身バレを高い確率で防ぐことができます。
これまでも色々なパパ活アプリを使ってきた熟練者の方や、より世間的な地位のある方におすすめのパパ活アプリです。
👉パディの口コミ/評判については以下の記事を参考にしてみてください。
ペイターズの退会に関するよくある質問
- Q退会したのに請求が続くのはなぜ?
- A
退会だけで有料解約が未完了の可能性が高いです。決済元(Apple/Google/WEB)でサブスク停止を確認しましょう。
- Q解約できているか確認する方法は?
- A
iPhoneは「設定>サブスクリプション」、Androidは「Google Play>定期購入」でpatersが表示されていないかを確認。WEBは解約デスクの案内メール等を保管しておくと安心です。
- Q再登録はいつから可能?アカウントは引き継げる?
- A
退会から7日後に新規登録が可能。プロフィールやメッセージ等は引き継げません(全削除)。
- Q体験キャンペーン中でも退会できる?
- A
可能ですが、電話(解約デスク)での停止手続きが必要。終了前に必ず行いましょう。
- Q強制退会になったら再登録は?
- A
原則再登録不可です。規約違反(スクショ・晒し・勧誘など)を避け、健全に利用しましょう。
👉ペイターズの年齢確認が遅い?対処法まとめ
▶年齢確認が遅い原因と早めるコツ
👉晒し掲示板の実態とリスク
▶晒し掲示板の確認・対処法
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はペイターズの有料解約→退会→再登録までを一気に解説しました。最後にポイントをおさらいします。








