「シュガーダディでは何をしたら強制退会になる?」
「強制退会になった時の解決策はある?」
「再登録すれば使えるようになる?」
シュガーダディを始めとするパパ活アプリでは、ユーザーが安心して利用することが出来るよう様々な安全対策がとられています。そのうちの一つである“強制退会措置”は、悪質なユーザーを排除することで全体のユーザーの質を高めるという狙いがあります。
しかし、ユーザー目線では急な強制退会は収入減・太パパとの連絡断絶につながる重大インシデントです。
そこで、今回の記事では強制退会の原因/再登録の可否/実際に退会された時の対処法を整理し、あわせて乗り換え先アプリの比較まで丁寧に解説していきます。是非、参考にしてみてください。
Contents
シュガーダディで強制退会になる3つの原因

シュガーダディで強制退会になる代表的な要因は以下の3つです。どれか一つでも当てはまると、通報蓄積→審査→強制退会の可能性が高まりますので注意が必要です。
タップで読みたいところに移動できます
強制退会の原因①|通報が多い(とくにドタキャン)
シュガーダディには悪質なユーザーを通報する機能があります。相手に対して不誠実な対応をしていたり、悪意を持って約束を破るようなことをすると通報されてしまいます。この通報回数が多くなると運営事務局から強制退会させられてしまう可能性があります。
特に通報で多いのは「ドタキャン」です。ドタキャンは相手の時間や労力を奪う悪質な行為とされており、ほぼ間違いなく通報対象となるでしょう。
強制退会の原因②|申告/提出書類の虚偽
シュガーダディでは、登録の際の本人確認、年齢確認が義務づけられています。
提出書類の加工、偽造したり、身分証と本人が異なるなりすまし行為を行うと悪質なユーザーとみなされ強制退会させられてしまいます。
第11条【禁止事項】
引用元:シュガーダディ公式サイト
会員は当サイトの利用に関して以下の行為を行ってはならないものとします。
・虚偽の証明書類を提出する行為。
・会員情報や戸籍上性別等において虚偽又は誤解を招くような内容を掲載、又は登録する行為。
👉また、任意の年収証明についても注意が必要です。年収証明については以下の記事を参考にしてみてください。
▶シュガーダディで年収証明はしない方が良い場合も…6つのメリットと非承認になる原因
強制退会の原因③|利用規約違反
シュガーダディにはその他にも、晒し行為や誹謗中傷、公序良俗に反する行為等、様々な利用規約があります。
この利用規約に反する行為を繰り返すと強制退会になってしまうと覚えておきましょう。
シュガーダディで強制退会になるとどうなる?再登録はできる?

では、シュガーダディで強制退会になるとどうなってしまうのでしょうか。
・強制退会になるとログイン不可
・一度強制退会になると同じ電話番号での再登録は不可
タップで読みたいところに移動できます
強制退会になると即ログイン不可
シュガーダディで強制退会になると急に画面に“強制退会の通知”が出てログイン不可に。理由の開示もありません。
補足)以前は強制退会になると画面が真っ白になっていましたが、アップデートにより以下のテキストが表示されるようになりました。
該当のアカウントは、会員規約第11条-8に基づき強制退会処置が実行されております。
尚、強制退会処置を取らせて頂いた場合、会員に対して退会理由の開示をしておりません。
強制退会に関する問い合わせ、苦情等いかなる申し立ても一切受け付けかねます。
👉シュガーダディにログインができない原因と対処法については以下の記事でも詳しく解説しています。
▶シュガーダディにログインできない原因は?強制退会の見分け方と4つの対処法
一度強制退会になると同じ電話番号での再登録は不可
シュガーダディで一度強制退会になってしまうと再登録もできなくなります。
厳密に言えば「同じ電話番号では再登録不可」になります。これは、シュガーダディのアカウント管理を電話番号で行っているためです。シュガーダディに限らず以前はアドレスで管理するのが主流でしたが、最近ではアドレスは簡単に増やすことが出来るため電話番号での管理になっています。
これも、悪質なユーザーを徹底的に排除するためのシュガーダディ側の施策です。
👉再登録については以下の記事でも詳しく解説しています。是非、参考にしてみてください。
▶シュガーダディは再登録できない期間がある!?再登録が上手くいかない時の原因と対処法
\乗り換えで最短再会/
シュガーダディで強制退会“前”に気を付けること(予防)

それでは、シュガーダディで強制退会にならないために、気を付けたいことを3つご紹介します。
・お手当相場は把握しておく
・相手をブロックするタイミングには注意が必要
・複数のアプリを併用しておく
タップで読みたいところに移動できます
お手当相場は把握しておく
パパ活をするうえではお手当相場を把握するというのは非常に大切です。
提示が高すぎ/安すぎは揉めやすいためです。お手当相場は活動する地域やデート内容、女性の年齢や容姿によっても変わることが多いです。
👉シュガーダディのお手当相場については以下の記事を参考にしてみてください。
▶シュガーダディの顔合わせや大人のお手当相場!地域やデート内容によって相場は変わる?
相手をブロックするタイミングには注意が必要
約束がある状態でのブロックは通報の引き金になります。ブロックする場合は予定が白紙の時に行うようにしましょう。
👉ブロックの見え方・注意点については以下の記事をご覧ください。
▶【画像解説】シュガーダディでブロックされたらどうなる?確認方法・解除手順まで解説
複数のアプリを併用しておく
強制退会になると急にログインができなくなり、一切アクセスができなくなります。その為、シュガーダディの中で立てていた予定も、これまでのマッチング履歴もすべて失うことになり、急に収入が途絶えてしまうということになりかねません。
そうならないためにも、パパ活アプリを最低2つは併用して活動するのが無難です。
仮に片方が強制退会になってしまった場合でも収入がなくなることはありませんし、プロフィールなどの削除されてしまう情報も片方のプロフィールからコピーできるため、再開の手間も少なくなります。
シュガーダディで強制退会になった時の対処法

実際に強制退会処分を受けてしまった時には次の2つの手段を取ることになるでしょう。
・別のパパ活アプリへ乗り換える
・運営へ問い合わせる(心当たりが全くない場合のみ)
タップで読みたいところに移動できます
別のパパ活アプリへ乗り換える
シュガーダディを強制退会になってしまった場合、再度利用するには電話番号を変更して再登録するしか方法がありません。
電話番号を変更するには手間がかかりますし、これまでマッチングした履歴やメッセージ履歴は削除されてしまいます。その手間を考えるのであれば新しく別のアプリを利用する方が手間は少なくて済みます。
👉シュガーダディと他の人気パパ活アプリとの比較記事は以下をチェック
▶【比較】シュガーダディ vs ペイターズ
▶【比較】シュガーダディ vs パディ
▶【比較】シュガーダディ vs ラブアン
▶【比較】シュガーダディ vs パピー
▶【比較】シュガーダディ vs パトローナ
▶【比較】シュガーダディ vs PJ
運営へ問い合わせる(心当たりが全くない場合のみ)
もしも、強制退会された理由に心当たりがない場合は運営に問い合わせてみるという方法もあります。
状況確認時にはアカウント情報を伝えると話がスムーズです。(登録名や登録電話番号など)
まだマッチングしていない状態で証明書の虚偽の申請も行っていないのに強制退会になってしまった場合には問い合わせてみることをおすすめします。
シュガーダディ以外のおすすめパパ活アプリ

それでは最後に、シュガーダディを強制退会になってしまった方のために、乗り換え先におすすめなパパ活アプリを3つご紹介します。
もちろん、女性の方は無料で利用することが出来ますので是非、参考にしてみてください。
アプリ名 | 会員規模/比率 | 主な強み | 料金 | 向いている人 |
---|---|---|---|---|
ラブアン | 会員数非公開 男女比 5:5 | オンライン顔合わせ 動画プロフ・被通報回数の可視化 | 女性 無料 男性 5,980円〜 | 等倍マッチのしやすさとコスパ重視 |
パディ | DL数130万 男女比 46%:54% | お約束機能(ドタキャン抑止) シークレット機能 | 女性 無料 男性 10,800円〜 | ドタキャン対策/身バレ配慮 |
ペイターズ | 会員数240万 男女比 30%:70% | 目的別マッチ 即会い 通話・ライブ | 女性 無料 男性 12,000円〜 | ハイスペ男性×若年女性が多い母集団 |
Love&(ラブアン)


コスパが良く男女比率に偏りが少ない
会員数 | 非公開 |
会員の男女比率 | 男性50%:女性50% |
利用料金 | 女性:完全無料 男性:5,980円/月 |
機能 | ・オンライン顔合わせができる「恋Q」 ・いいね以上の好意を伝えるバラ機能 |
セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり ・相手の被通報回数確認可能 |
いきなり年が離れすぎている男性とは抵抗があるという方はラブアンがおすすめです。ラブアンはパパ活アプリの中でも男性の利用料金が安めに設定されているパパ活アプリです。その為、比較的若い男性でも登録しやすいという強みがあります。
また、男性が登録しやすいからこそ男女比率も5:5と等しい数字になっています。男女比率に偏りがないため、女性がマッチングしづらいという状況は少ないと言えます。
更に、高度検索機能やオンライン顔合わせ機能、動画プロフィールなどの独自機能が豊富でミスマッチが少なく求める相手を探しやすいという強みがあります。

更に、ラブアンはサクラがおらず業者も少ないパパ活アプリです。そういった意味でも初心者の利用は安心!

パパ活に興味があって初めてみたいという男性や、他のパパ活アプリを利用してみたけどなかなかマッチング出来ないという女性の方には特におすすめのパパ活アプリです。
ラブアンの口コミや評判については以下の記事を参考にしてみてください。
paddy(パディ)


毎日20,000ペアが生まれるマッチング率
会員数 | ダウンロード数130万人 |
会員の男女比率 | 男性46%:女性54% |
利用料金 | 女性:完全無料 男性:10,800円/月 |
機能 | ・マッチング不要で直接メッセージが可能 ・ドタキャン防止の約束機能 ・身バレ防止のシークレット機能 |
セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり |
毎日20,000組のペアが生まれるというパディはシュガーダディやラブアンに比べると運営歴の浅い新参者です。とはいえ、会員数は130万人を突破しており、他のパパ活アプリに引けを取らない勢いのあるパパ活アプリです。

また、「お約束機能」や「シークレット機能」によってパパ活をする方の課題であるドタキャンや身バレを高い確率で防ぐことができます。
特にドタキャンはパパ活の中では悪質な行為とされています。お約束機能を利用すれば約束のリマインドやブロックができなくなるなどの制限が付きます。その為、ドタキャンが少なく、仮にドタキャンの事実があった場合には強制退会などの措置を運営が行っています。

これまでドタキャンで嫌な思いをしたことのある方や、より世間的な地位のある方におすすめのパパ活アプリです。
パディの口コミや評判については以下の記事を参考にしてみてください。
paters(ペイターズ)


男性の84%が年収1,000万円以上、女性の40%が大学生
会員数 | 240万人 |
会員の男女比率 | 男性30%:女性70% |
利用料金 | 女性:完全無料 男性:12,000円/月 |
機能 | ・目的別にパーソナライズされた「目的別マッチング機能」 ・会いたいときにすぐ会える「即会い機能」 ・連絡先交換不要の「通話機能」や「ライブ配信機能」 |
セキュリティ | ・年齢確認必須 ・悪質な会員に対しては強制退会措置を実施 ・通報機能あり |
累計会員数240万人を突破したペイターズはシュガーダディと並ぶ最大規模のパパ活アプリです。男性料金もパパ活アプリの中では最高値のため、男性会員の47%は会社役員、もしくは経営者です。男性スペックはパパ活アプリの中では最高ランク!

また、女性会員の40%が大学生なことに加え5%はモデル/芸能関係の職業に就いています。
男女共にスペックの高い人が集まっている分、女性比率が高くなっているためどちらかというと男性主導のパパ活アプリと言えるでしょう。
ペイターズの口コミや評判については以下の記事を参考にしてみてください。
シュガーダディの強制退会に関するよくある質問
- Qなぜ強制退会になったのか教えてもらえますか?
- A
原則、理由は非開示。身に覚えがない場合は登録名・登録電話番号を添えて運営に状況確認を。
- Q再登録はできますか?電話番号を変えればOK?
- A
同一番号での再登録は不可。番号変更での新規登録は技術的に可能でも、規約回避目的は非推奨(再停止リスク)。
- Q強制退会でも課金は返金されますか?
- A
一般に返金不可。定期課金の停止(アプリ内/ストア側)は必ず対応を。
- Q犯罪に該当しないための注意点は?
- A
援助交際・売春・性交を目的とした交渉は規約違反かつ法的リスク。公序良俗に反する行為はしない、年齢確認等の手続きは正しく。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回はシュガーダディで強制退会になってしまう原因と対処法についてご紹介しました。パパ活女子にとって強制退会は死活問題です。強制退会によって収入がなくなってしまわないよう先んじて手を打つようにしましょう。
では、今回のまとめです。
- 強制退会の主因:通報蓄積/虚偽申告/規約違反
- 同一番号での再登録は不可(基本NG)
- 収入断絶を防ぐには“複数アプリ運用”が最強
- 停止時は即乗り換え+定期課金の停止を忘れず
\今すぐ再開!女性は無料/